2025/09/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
幕府海軍(バクフ カイグン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ペリー来航から五稜郭まで(ペリー ライコウ カラ ゴリョウカク マデ)。
|
著者名等。 |
金澤裕之∥著(カナザワ,ヒロユキ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
201p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2750。
|
件名。 |
海軍-日本-歴史-江戸末期。
|
分類。 |
NDC8 版:397.21。
|
NDC9 版:397.21。
|
ISBN。 |
978-4-12-102750-4。
|
4-12-102750-7。
|
9784121027504。
|
4121027507。
|
価格。 |
820。
|
タイトルコード。 |
1000278403。
|
内容紹介。 |
ペリー来航などの「西洋の衝撃」を受けて創設された幕府海軍は、長崎海軍伝習、幕長戦争などを経て近代海軍として成長してゆく。その後、徳川政権は瓦解し、歴史的役割を終えるが、人材や構想などの遺産は明治海軍へと引き継がれた。その成長と挫折を描く。。
|
著者紹介。 |
1977年、東京都に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業。防衛大学校総合安全保障研究科後期課程修了。博士(安全保障学)。現在、防衛大学校防衛学教育学群准教授。2等海佐。専門は明治維新史。著書に『幕府海軍の興亡』(2017、慶應義塾大学出版会、猪木正道賞)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017050343。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 397.2/カナサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000278403