2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
兆民先生(チョウミン センセイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
他八篇(ホカ ハッペン)。
|
著者名等。 |
幸徳秋水∥著(コウトク,シュウスイ)。
|
梅森直之∥校注(ウメモリ,ナオユキ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
174p/15cm。
|
シリーズ名。 |
岩波文庫 33-125-4。
|
一般注記。 |
「兆民先生・兆民先生行状記」(1982年刊)の改題、追加、新版。
|
内容注記。 |
内容:兆民先生. 兆民先生行状記. 故中江篤介君の葬儀に就て. 夏草〈泉州紀行〉. 小山久之助君を哭す. 兆民先生三周年. 故兆民居士追悼会の記. 十二月十三日記. 文士としての兆民先生。
|
件名。 |
中江,兆民。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
内容細目。 |
兆民先生 ; 兆民先生行状記 ; 故中江篤介君の葬儀に就て ; 夏草〈泉州紀行〉 ; 小山久之助君を哭す ; 兆民先生三周年 ; 故兆民居士追悼会の記 ; 十二月十三日記 ; 文士としての兆民先生。
|
ISBN。 |
978-4-00-331259-9。
|
4-00-331259-7。
|
9784003312599。
|
4003312597。
|
価格。 |
700。
|
タイトルコード。 |
1000277685。
|
内容紹介。 |
大逆事件で非業の死を遂げた幸徳秋水は、明治の自由民権思想の指導者・中江兆民に、18歳の青年時代から、兆民の最期まで師事した。秋水による兆民の回想録は、思想家・秋水自身の形成を明らかにする。「兆民先生行状記」など、兆民に関する随想8篇を併載。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017081306。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 289.1/ナカエ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000277685