2025/10/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
保守とは横丁の蕎麦屋を守ることである(ホシュ トワ ヨコチョウ ノ ソバヤ オ マモル コト デ アル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
コロナ禍「名店再訪」から「保守再起動」へ(コロナカ メイテン サイホウ カラ ホシュ サイキドウ エ)。
|
著者名等。 |
福田和也∥著(フクダ,カズヤ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
137p/20cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-309-03103-3。
|
4-309-03103-X。
|
9784309031033。
|
430903103X。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000277470。
|
内容紹介。 |
コロナ禍に呻吟する贔屓の店を再び訪れ、そこから新たな保守思想を立ち上げた1冊。自分たちが本当に暮らしたいように、自分たちが自分たちとして誇り高く暮らすにはどうすればいいかを、名店再訪から考えていく。。
|
著者紹介。 |
1960年、東京都生まれ。批評家。慶應義塾大学名誉教授。著書に『日本の家郷』(三島由紀夫賞)、『甘美な人生』(平林たい子文学賞)、『地ひらく 石原莞爾と昭和の夢』(山本七平賞)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017052059。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)26文学(青)26。
|
- 請求記号:
- 914.6/フクタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000277470