2025/07/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
香りの作法(カオリ ノ サホウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
基礎知識×覚えておきたいアロマ40×楽しむ工夫(キソ チシキ オボエテ オキタイ アロマ ヨンジュウ タノシム クフウ)。
|
私らしい、モノ・コトの見つけ方。(ワタクシラシイ モノ コト ノ ミツケカタ)。
|
著者名等。 |
齋藤智子∥著(サイトウ,トモコ)。
|
出版者。 |
翔泳社/〔東京〕。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
207p/19cm。
|
シリーズ名。 |
暮らしの図鑑。
|
件名。 |
香料。
|
分類。 |
NDC8 版:576.6。
|
NDC9 版:576.6。
|
ISBN。 |
978-4-7981-7592-8。
|
4-7981-7592-7。
|
9784798175928。
|
4798175927。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000276736。
|
内容紹介。 |
今ではどの家にも必ずひとつはある、アロマディフューザーやキャンドルなどの香りを使った製品。そんな現在の暮らしには欠かせない香りをもっと上手に使うための基礎知識や、香りのもとである精油、プロがすすめるアイテムとその使い方を紹介した1冊。。
|
著者紹介。 |
京都で10代続く家に生まれ、白檀の香りに魅かれて調香の世界へ。20年間で創作した香りは6,000種以上。近年は、日本各地の農家や蒸溜所との連携、マーケティングやサイエンス分野の研究など香りの可能性を広げる活動も行う。著書『アロマ調香デザインの教科書』(BABジャパン)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017048883。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)40自然科学(緑)40。
|
- 請求記号:
- 576.6/サイト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000276736