2025/07/31
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
お寺の行動経済学(オテラ ノ コウドウ ケイザイガク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
中島隆信∥著(ナカジマ,タカノブ)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
193p/19cm。
|
件名。 |
寺院。
|
分類。 |
NDC8 版:185。
|
NDC9 版:185。
|
ISBN。 |
978-4-492-31548-4。
|
4-492-31548-9。
|
9784492315484。
|
4492315489。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000275996。
|
内容紹介。 |
特に信仰心もないのに、ご来光に手を合わせ、初詣に行く私たち。一方、厄年表や健康祈願など「メニュー」を巧みに用意する寺院。両者の行動を「行動経済学」から分析し、お寺との正しい付き合い方を伝授すると共に、今後の寺院と僧侶のあるべき姿を考える。。
|
著者紹介。 |
慶應義塾大学商学部教授。1960年生まれ。慶應義塾大学大学院経済学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(商学)。専門は応用経済学。著書に、『新版 障害者の経済学』(東洋経済新報社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017048271。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)12人文科学(黄)12。
|
- 請求記号:
- 185/ナカシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000275996