2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
手書きでもデジタルでもまとめ・発表カンペキBOOK 1(テガキ デモ デジタル デモ マトメ ハッピョウ カンペキ ブック(1))。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
実例が見られる!(ジツレイ ガ ミラレル)。
|
各巻書名。 |
新聞で伝えよう。
|
著者名等。 |
鎌田和宏∥監修(カマタ,カズヒロ)。
|
出版者。 |
ポプラ社/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
47p/29cm。
|
件名。 |
学習法。
|
情報活動。
|
学校新聞。
|
分類。 |
NDC8 版:375。
|
NDC9 版:375。
|
ISBN。 |
978-4-591-17626-9。
|
4-591-17626-6。
|
9784591176269。
|
4591176266。
|
価格。 |
2900。
|
タイトルコード。 |
1000275019。
|
内容紹介。 |
学校などの学習の場では必ずある「まとめ」と「発表」の仕方のコツを学べるシリーズ。第1巻では、さまざまなくふうがされていてとても便利な「新聞」のつくり方や表現方法について紹介し、新聞を使った「まとめ」と「発表」の仕方を実例とともに解説する。。
|
著者紹介。 |
帝京大学教育学部初等教育学科教授。東京学芸大学附属世田谷小学校、筑波大学附属小学校の教諭を経て現職。専門分野は教育方法、社会科教育、情報リテラシー教育。小学校社会科教科書の企画・執筆に携わる。著書に『小学校 新教科書 ここが変わった!社会 「主体的・対話的で深い学び」をめざす 新教科書の使い方』(日本標準)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021225543。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども46知識子ども46知識。
|
- 請求記号:
- 375/テ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020525826。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもコーナー入口子どもコーナー入口。
|
- 請求記号:
- 375/テ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000275019