2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
里親になりませんか(サトオヤ ニ ナリマセンカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
子どもを救う制度と周辺知識(コドモ オ スクウ セイド ト シュウヘン チシキ)。
|
著者名等。 |
吉田菜穂子∥著(ヨシダ,ナオコ)。
|
版次。 |
改訂版。
|
出版者。 |
日本法令/東京。
|
出版年。 |
2023.4。
|
ページと大きさ。 |
269p/21cm。
|
件名。 |
里親制度-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:369.43。
|
NDC9 版:369.43。
|
ISBN。 |
978-4-539-72954-0。
|
4-539-72954-3。
|
9784539729540。
|
4539729543。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000273129。
|
内容紹介。 |
家庭での養育ができない子ども(要保護児童)を児童相談所から預かり、親に代わって養育する里親養育についての基本から、理念や、課題、里親になるための要件などまでについての知識を解説していく1冊。。
|
著者紹介。 |
昭和33年生まれ。博士(学術・福祉)・修士(社会福祉学)。専門里親・社会福祉士・保育士・介護福祉士。公益財団法人全国里親会評議員。福岡県里親会会長。里母の自助グループ「どんぐりキッズ」代表。夫とともに平成10年に里親登録をし、現在までに69人の子どもたちの養育にあたる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017177070。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文(黄)と社会(赤)の間の通路2人文(黄)と社会(赤)の間の通路2。
|
- 請求記号:
- 369.43/ヨシタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000273129