2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
世界のなかの日米地位協定(セカイ ノ ナカ ノ ニチベイ チイ キョウテイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
前泊博盛∥監修(マエドマリ,ヒロモリ)。
|
猿田佐世∥監修(サルタ,サヨ)。
|
新外交イニシアティブ∥編(シンガイコウ イニシアティブ)。
|
出版者。 |
田畑書店/東京。
|
出版年。 |
2023.3。
|
ページと大きさ。 |
204p/21cm。
|
シリーズ名。 |
田畑ブックレット〈特装版〉。
|
件名。 |
日米地位協定。
|
分類。 |
NDC8 版:395。
|
NDC9 版:395.3。
|
ISBN。 |
978-4-8038-0410-2。
|
4-8038-0410-9。
|
9784803804102。
|
4803804109。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000268964。
|
内容紹介。 |
1960年に締結されて以来、一度も改訂されていない〈日米地位協定〉。その不平等条約の問題点を分かりやすく解きつつ、ふんだんな基本データを示しながら、他国との違いを明らかにする“地位協定入門”の書。多くの不条理の原因を様々な視点から紐解く。。
|
著者紹介。 |
【前泊博盛】1960年生まれ。琉球新報論説委員長を経て、沖縄国際大学大学院教授。2004年、「地位協定取材班」として、JCJ賞、石橋湛山記念・早稲田ジャーナリズム大賞などを受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【猿田佐世】1977年生まれ。新外交イニシアティブ代表。弁護士。外交・政治分野において、米議会などでロビー活動を行うほか、幅広い声を外交・政治に反映するため、研究活動、情報発信・政策提言を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017050954。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)41社会科学(赤)41。
|
- 請求記号:
- 395/セカイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000268964