2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
三木武夫と戦後政治(ミキ タケオ ト センゴ セイジ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
竹内桂∥著(タケウチ,ケイ)。
|
出版者。 |
吉田書店/東京。
|
出版年。 |
2023.2。
|
ページと大きさ。 |
761,9p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:序章. 代議士以前. 少壮議員. 政党政治家としての出発. 中道政権期. 第二保守党期. 石橋湛山内閣期. 岸信介内閣期. 池田勇人内閣期. 佐藤榮作内閣期. 田中角榮内閣期. 三木武夫内閣期. 「三木おろし」の政治過程. 福田赳夫・大平正芳内閣期. 晩年. 終章。
|
件名。 |
日本-政治-歴史-昭和後期。
|
三木,武夫。
|
分類。 |
NDC8 版:312.1。
|
NDC9 版:312.1。
|
内容細目。 |
序章 ; 代議士以前 ; 少壮議員 ; 政党政治家としての出発 ; 中道政権期 ; 第二保守党期 ; 石橋湛山内閣期 ; 岸信介内閣期 ; 池田勇人内閣期 ; 佐藤榮作内閣期 ; 田中角榮内閣期 ; 三木武夫内閣期 ; 「三木おろし」の政治過程 ; 福田赳夫・大平正芳内閣期 ; 晩年 ; 終章。
|
ISBN。 |
978-4-910590-09-7。
|
4-910590-09-9。
|
9784910590097。
|
4910590099。
|
価格。 |
8000。
|
タイトルコード。 |
1000265523。
|
内容紹介。 |
第66代内閣総理大臣となった三木武夫が戦後日本において果たした役割を、政治史研究の観点から考察した1冊。三木を実証的に研究するとともに、自民党政治において果たした役割を明らかにし、さらに戦後政治における三木の立場を位置づけていく。。
|
著者紹介。 |
1973年石川県生まれ。明治大学大学院政治経済学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。明治大学政治経済学部兼任講師・神田外語大学外国語学部非常勤講師。主な業績に、『三木武夫秘書備忘録』(編、吉田書店、2020年)、『戦後日本政治の変遷』(共著、北樹出版、2020年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 0 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000265523