2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
命か経済か(イノチ カ ケイザイ カ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
COVID-19と政府の役割(コヴィッド ジュウキュウ ト セイフ ノ ヤクワリ)。
|
著者名等。 |
岩崎正洋∥編著(イワサキ,マサヒロ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2023.2。
|
ページと大きさ。 |
200p/22cm。
|
一般注記。 |
企画:日本大学法学部政経研究所。
|
内容注記。 |
内容:コロナ禍のドイツ 西岡晋著. 英国におけるCOVID-19に対する経済政策および社会政策の効果 ショーン・ヴィンセント著 福森憲一郎訳. ブラジル 舛方周一郎著. トルコにおけるCOVID-19の流行と政治的課題の顕在化 岩坂将充著. 国境をめぐる命と経済のジレンマ 小松志朗著. COVID-19拡大下における貿易政策 羽田翔著. COVID-19パンデミック下の政府による規制と市民の態度 野田遊著. 新型コロナウイルス感染症〈COVID-19〉とソーシャル・キャピタル 立福家徳著. COVID-19による日本社会の変容と企業の持続可能な発展 鈴木貴大著. COVID-19パンデミックから市民育成を探究する 松田憲忠著. 命と経済のいずれを優先するのか、その二者択一は可能なのか 岩崎正洋著。
|
件名。 |
政治。
|
経済。
|
新型コロナウイルス感染症。
|
分類。 |
NDC8 版:312。
|
NDC9 版:312。
|
内容細目。 |
コロナ禍のドイツ / 西岡晋∥著(ニシオカ,ススム) ; 英国におけるCOVID-19に対する経済政策および社会政策の効果 / ショーン・ヴィンセント∥著(ヴィンセント,ショーン) ; ブラジル / 舛方周一郎∥著(マスカタ,シュウイチロウ) ; トルコにおけるCOVID-19の流行と政治的課題の顕在化 / 岩坂将充∥著(イワサカ,マサミチ) ; 国境をめぐる命と経済のジレンマ / 小松志朗∥著(コマツ,シロウ) ; COVID-19拡大下における貿易政策 / 羽田翔∥著(ハネダ,ショウ) ; COVID-19パンデミック下の政府による規制と市民の態度 / 野田遊∥著(ノダ,ユウ) ; 新型コロナウイルス感染症〈COVID-19〉とソーシャル・キャピタル / 立福家徳∥著(タテフク,イエノリ) ; COVID-19による日本社会の変容と企業の持続可能な発展 / 鈴木貴大∥著(スズキ,タカヒロ) ; COVID-19パンデミックから市民育成を探究する / 松田憲忠∥著(マツダ,ノリタダ) ; 命と経済のいずれを優先するのか、その二者択一は可能なのか / 岩崎正洋∥著(イワサキ,マサヒロ)。
|
ISBN。 |
978-4-326-30322-9。
|
4-326-30322-0。
|
9784326303229。
|
4326303220。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000264928。
|
内容紹介。 |
コロナ禍において、世界は、そして日本はどのように対応したか。2020年から2021年までの期間に注目し、世界が同時に経験した未曽有のパンデミックを、多様な学問分野の専門家が社会科学の研究対象としてどのように捉えたのかについてまとめた1冊。。
|
著者紹介。 |
日本大学法学部教授。東海大学大学院政治学研究科博士課程後期修了。博士(政治学)。著書に『比較政治学入門』(勁草書房、2015)、『日本政治とカウンター・デモクラシー』(共編著、勁草書房、2017)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012715500。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8棚番号8。
|
- 請求記号:
- 312/イワサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000264928