2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
海洋生態系再生への提言(カイヨウ セイタイケイ サイセイ エノ テイゲン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
持続可能な漁業を確立するために(ジゾク カノウ ナ ギョギョウ オ カクリツ スル タメ ニ)。
|
著者名等。 |
小松正之∥著(コマツ,マサユキ)。
|
平泉信之∥監修(ヒライズミ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
243p/19cm。
|
件名。 |
水産資源。
|
漁業。
|
持続可能な開発。
|
分類。 |
NDC8 版:663.6。
|
NDC9 版:663.6。
|
ISBN。 |
978-4-639-02847-5。
|
4-639-02847-4。
|
9784639028475。
|
4639028474。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000261682。
|
著者紹介。 |
【小松正之】1953年岩手県生まれ。政策研究大学院大学教授等を経て、一般社団法人生態系総合研究所代表理事、アジア成長研究所客員教授。内閣府規制改革委員会専門委員などを歴任。著書に『クジラは食べていい!』(宝島社新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【平泉信之】1958年生まれ。1982年早稲田大学商学部卒。1991年ヴァージニア大学経営管理大学院修士課程修了。鹿島建設取締役。一般財団法人会社役員育成機構理事。一般財団法人鹿島平和研究所会長。1984年鹿島建設に入社。開発事業本部など枢要な部署での勤務を経て、2012年に取締役就任。2015年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012715765。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 海湖のコーナー海湖のコーナー。
|
- 請求記号:
- 663.6/コマツ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000261682