2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
哲学のなぐさめ(テツガク ノ ナグサメ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ボエティウス∥〔著〕(ボエティウス・アニシウス・マンリウス・トル・ファトゥス・ゼヴェリヌス)。
|
松﨑一平∥訳(マツザキ,イッペイ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
348,14p/20cm。
|
シリーズ名。 |
西洋古典叢書 L037。
|
一般注記。 |
付:月報 158(8p 19cm)。
|
布装。
|
件名。 |
哲学。
|
分類。 |
NDC8 版:104。
|
NDC9 版:104。
|
ISBN。 |
978-4-8140-0424-9。
|
4-8140-0424-9。
|
9784814004249。
|
4814004249。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000261535。
|
内容紹介。 |
官職の最高位にまで登りつめるも、反逆罪として幽閉、処刑されたボエティウスの最後の著作である『哲学のなぐさめ』を翻訳し、補足的説明を加えた1冊。獄中で書かれ、全5巻を通して散文と韻文を交互に配し、人格化された「哲学」との対話形式を採る。。
|
著者紹介。 |
【松﨑一平】富山大学名誉教授。1953年、大分県生まれ。1982年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程学修退学。富山大学教養部講師、助教授、人文学部助教授、教授を経て2019年退職。主な著訳書『中世哲学を学ぶ人のために』(共著、世界思想社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016993782。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 104/ホエテ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000261535