2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ザクロの歴史(ザクロ ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ダミアン・ストーン∥著(ストーン,ダミアン)。
|
元村まゆ∥訳(モトムラ,マユ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
189p/20cm。
|
シリーズ名。 |
「食」の図書館。
|
件名。 |
漿果-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:625.66。
|
NDC9 版:625.66。
|
ISBN。 |
978-4-562-07216-3。
|
4-562-07216-4。
|
9784562072163。
|
4562072164。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000261529。
|
内容紹介。 |
種が多く、その果汁が血を連想させるザクロは、古代から人々の想像力を刺激し、世界各国の宗教で珍重されてきた。美術品や文学作品のモチーフとしてのザクロや、食品として心身に及ぼす効能などまで、ザクロについてを網羅的に紹介した1冊。。
|
著者紹介。 |
【ダミアン・ストーン】考古学者。オーストラリア、シドニー大学構内のチャウ・チャク・ウィン美術館収蔵品管理部を拠点に活動している。著書に『The Hittites:Lost Civilizations(ヒッタイト:失われた文明)』(2023年)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【元村まゆ】同志社大学文学部卒業。翻訳家。訳書として『「食」の図書館 ロブスターの歴史』(原書房)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017037217。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)10自然科学(緑)10。
|
- 請求記号:
- 625.6/ストン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000261529