2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地図で見るオセアニアハンドブック(チズ デ ミル オセアニア ハンドブック)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ファブリス・アルグネス∥著(アルグネス,ファブリス)。
|
サラ・モアメド=ガイヤール∥著(モアメド・ガイヤール,サラ)。
|
リュック・ヴァシェ∥著(ヴァシェ,リュック)。
|
メラニー・マリー∥地図製作(マリー,メラニー)。
|
吉田春美∥訳(ヨシダ,ハルミ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2023.2。
|
ページと大きさ。 |
167p/21cm。
|
件名。 |
オセアニア。
|
分類。 |
NDC8 版:302.7。
|
NDC9 版:302.7。
|
ISBN。 |
978-4-562-07224-8。
|
4-562-07224-5。
|
9784562072248。
|
4562072245。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000261313。
|
内容紹介。 |
経済と戦略の課題などオセアニアが直面している政治と環境の調査といったテーマをとりあげながら、オセアニアの現実に迫っていくハンドブック。100点に及ぶ地図と表やグラフにより、太平洋地域の政治、経済、社会の実像を明らかにする。。
|
著者紹介。 |
【ファブリス・アルグネス】ルーアン=ノルマンディ大学(INSPÉ)の地理学者、政治学者。パリ第1パンテオン=ソルボンヌ大学アジア現代史センター研究員。地図と地政学の歴史、とくにアジア太平洋地域とインド太平洋地域について研究している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【サラ・モアメド=ガイヤール】歴史学者、フランス国立東洋言語文化学院(INALCO)助教授。当学院でオセアニア史を教えている。20世紀フランスのオセアニア政策を研究しており、とくにニューカレドニアに関心がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017036326。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)8社会科学(赤)8。
|
- 請求記号:
- 302.7/チステ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000261313