2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
絵本まるごといただきま~す!(エホン マルゴト イタダキマース)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
スギヤマカナヨのワークショップ(スギヤマ カナヨ ノ ワークショップ)。
|
著者名等。 |
スギヤマカナヨ∥著(スギヤマ,カナヨ)。
|
出版者。 |
子どもの未来社/東京。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
48p/27cm。
|
件名。 |
絵本。
|
ワークショップ。
|
分類。 |
NDC8 版:019.5。
|
NDC9 版:019.53。
|
ISBN。 |
978-4-86412-228-3。
|
4-86412-228-8。
|
9784864122283。
|
4864122288。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000260847。
|
内容紹介。 |
絵本にはあらゆる栄養がつまっており、ちょっと目線を変えて、工夫をすると、新たなおいしい食べ方に気づくことができる。絵本を丸ごと使って、自分を発見したり、手紙を作って送ったりと、いろいろなものの見方に気づけるワークショップを紹介した1冊。。
|
著者紹介。 |
静岡県三島市生まれ。東京学芸大学初等科美術卒。『ペンギンの本』(講談社)で講談社出版文化賞受賞。主な作品に『K・スギャーマ博士の動物図鑑』(絵本館)など多数。絵本は読むだけでなく、いろいろな楽しみ方ができるもの、もっと多角的に使ってほしい、と全国で絵本を使ったワークショップを展開している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2020522021。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子ども研究書子ども研究書。
|
- 請求記号:
- K019.5/スキヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000260847