2025/11/18
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
戦後沖縄の史的検証(センゴ オキナワ ノ シテキ ケンショウ)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
復帰五〇年からの視点(フッキ ゴジュウネン カラ ノ シテン)。
|
| 著者名等。 |
「年報日本現代史」編集委員会∥編(ネンポウ ニホン ゲンダイシ ヘンシュウ イインカイ)。
|
| 出版者。 |
現代史料出版/東京。
|
| 出版年。 |
2022.12。
|
| 発売者。 |
東出版(発売)。
|
| ページと大きさ。 |
266p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
年報・日本現代史 第27号(2022)。
|
| 内容注記。 |
内容:戦中・戦後初期における在本土沖縄人の動向 櫻澤誠著. 天願事件再考 若林千代著. 沖縄返還交渉にみる有事基地使用 豊田祐基子著. 山中貞則と沖縄振興 及川智洋著. 「生存の危機」にある沖縄戦後の運動史を捉え直す 上原こずえ著. 米国にとって沖縄とは何か 土井智義著. 植民地統治性研究の地平と沖縄研究 森啓輔著. 私の研究軌跡 木村健二著。
|
| 件名。 |
沖縄県-歴史。
|
| 分類。 |
NDC8 版:219.9。
|
| NDC9 版:219.9。
|
| 内容細目。 |
戦中・戦後初期における在本土沖縄人の動向 / 櫻澤誠∥著(サクラザワ,マコト) ; 天願事件再考 / 若林千代∥著(ワカバヤシ,チヨ) ; 沖縄返還交渉にみる有事基地使用 / 豊田祐基子∥著(トヨダ,ユキコ) ; 山中貞則と沖縄振興 / 及川智洋∥著(オイカワ,トモヒロ) ; 「生存の危機」にある沖縄戦後の運動史を捉え直す / 上原こずえ∥著(ウエハラ,コズエ) ; 米国にとって沖縄とは何か / 土井智義∥著(ドイ,トモヨシ) ; 植民地統治性研究の地平と沖縄研究 / 森啓輔∥著(モリ,ケイスケ) ; 私の研究軌跡 / 木村健二∥著(キムラ,ケンジ)。
|
| ISBN。 |
978-4-87785-383-9。
|
| 4-87785-383-9。
|
| 9784877853839。
|
| 4877853839。
|
| 価格。 |
3200。
|
| タイトルコード。 |
1000260377。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1017034396。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)17人文科学(黄)17。
|
- 請求記号:
- 219.9/ネンホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000260377