2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「情報自由法」で社会を変える!(ジョウホウ ジユウホウ デ シャカイ オ カエル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
情報開示最強ツールの実践ガイド(ジョウホウ カイジ サイキョウ ツール ノ ジッセン ガイド)。
|
著者名等。 |
ジョン・ミッチェル∥〔著〕(ミッチェル,ジョン)。
|
阿部小涼∥訳(アベ,コスズ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2023.1。
|
ページと大きさ。 |
78,6p/21cm。
|
シリーズ名。 |
岩波ブックレット No.1073。
|
件名。 |
知る権利。
|
分類。 |
NDC8 版:316.1。
|
NDC9 版:317.6。
|
ISBN。 |
978-4-00-271073-0。
|
4-00-271073-4。
|
9784002710730。
|
4002710734。
|
価格。 |
620。
|
タイトルコード。 |
1000259499。
|
内容紹介。 |
国や地方自治体など公的機関が作成した公文書を、誰もが手に入れ活用できる(パブリック・アクセス)の権利を保障した米国「情報自由法」。画期的な調査報道を続けてきたジャーナリストが、自身の体験を例に効果的な使用法をガイドする。。
|
著者紹介。 |
【ジョン・ミッチェル】1974年生。調査報道ジャーナリスト、沖縄タイムス特約通信員。明治学院大学国際平和研究所研究員、東京工業大学非常勤講師。著書に『追跡・沖縄の枯れ葉剤 埋もれた戦争犯罪を掘り起こす』(高文研)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【阿部小涼】琉球大学人文社会学部国際法政学科教授。国際社会学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016989657。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)10社会科学(赤)10。
|
- 請求記号:
- 316.1/ミツチ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000259499