2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
教科書に出てくる歌人・俳人事典(キョウカショ ニ デテ クル カジン ハイジン ジテン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
高野ムツオ∥編(タカノ,ムツオ)。
|
西澤美仁∥編(ニシザワ,ヨシヒト)。
|
花部英雄∥編(ハナベ,ヒデオ)。
|
出版者。 |
丸善出版/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
323p/20cm。
|
件名。 |
歌人。
|
俳人。
|
分類。 |
NDC8 版:911.102。
|
NDC9 版:911.102。
|
ISBN。 |
978-4-621-30755-7。
|
4-621-30755-X。
|
9784621307557。
|
462130755X。
|
価格。 |
4200。
|
タイトルコード。 |
1000258569。
|
内容紹介。 |
大友家持などの歌人・俳人65人を時代順に取り上げ、波瀾万丈の生涯をエピソードを交えて紹介するとともに、えりすぐりの歌・句を解説する事典。また、第1部及び各章の冒頭では、理解を深めるために和歌/短歌、俳句の基本構成などを概説する。。
|
著者紹介。 |
【高野ムツオ】1947年生まれ。日本現代詩歌文学館館長。俳人。俳誌「小熊座」主宰。読売文学賞、蛇笏賞受賞。句集に『萬の翅―句集』(角川学芸出版、2013)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【西澤美仁】1953年生まれ。上智大学名誉教授。専門は中世文学、和歌文学。『西行―魂の旅路』(角川ソフィア文庫、2010)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016996355。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)6文学(青)6。
|
- 請求記号:
- 911.1/キヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012719536。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12〜13棚番号12〜13。
|
- 請求記号:
- 911.1/キヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000258569