2025/08/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
キャリアで語る経営組織(キャリア デ カタル ケイエイ ソシキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
個人の論理と組織の論理(コジン ノ ロンリ ト ソシキ ノ ロンリ)。
|
著者名等。 |
稲葉祐之∥著(イナバ,ユウシ)。
|
井上達彦∥著(イノウエ,タツヒコ)。
|
鈴木竜太∥著(スズキ,リュウタ)。
|
山下勝∥著(ヤマシタ,マサル)。
|
版次。 |
第2版。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
432p/19cm。
|
シリーズ名。 |
有斐閣アルマ。
|
Specialized。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Management Theories at Each Career Stage。
|
件名。 |
経営組織。
|
分類。 |
NDC8 版:336.3。
|
NDC9 版:336.3。
|
ISBN。 |
978-4-641-22201-4。
|
4-641-22201-0。
|
9784641222014。
|
4641222010。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000257486。
|
内容紹介。 |
キャリアアップを追いかけるストーリーに乗せて、経営組織のダイナミズムをいきいきと解説したテキスト。学習(第7章)と起業(第13章)の新章を書き下ろし、組織変革(第11章)やビジネスシステム(第12章)についてもさらに充実させた第2版。。
|
著者紹介。 |
【稲葉祐之】1970年生まれ。2003年、ケンブリッジ大学ジャッジ・ビジネススクール博士課程修了。現職:国際基督教大学教養学部上級准教授。Ph.D.(Management Studies)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【井上達彦】1968年生まれ。1997年、神戸大学大学院経営学研究科博士後期課程修了。現職:早稲田大学商学学術院教授。博士(経営学)。主著に『ビジュアル ビジネスモデルがわかる』(日経BP日本経済新聞出版本部、2021年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017036490。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)9特定資料(オレンジ)9。
|
- 請求記号:
- 336.3/キヤリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000257486