2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
誰が農業を殺すのか(ダレ ガ ノウギョウ オ コロス ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
窪田新之助∥著(クボタ,シンノスケ)。
|
山口亮子∥著(ヤマグチ,リョウコ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
266p/18cm。
|
シリーズ名。 |
新潮新書 976。
|
件名。 |
農業政策-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:611.1。
|
NDC9 版:611.1。
|
ISBN。 |
978-4-10-610976-8。
|
4-10-610976-X。
|
9784106109768。
|
410610976X。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1000256401。
|
内容紹介。 |
農家の減少は悪いことではない。数が減れば「やる気のある農家」が農地を持つことになって、生産性は上がるのだ。農業ジャーナリストが返り血覚悟で記した「農政の大罪」。。
|
著者紹介。 |
【窪田新之助】農業ジャーナリスト。日本農業新聞記者を経て2012年よりフリー。著書に『日本初「ロボットAI農業」の凄い未来』など他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【山口亮子】ジャーナリスト。京都大学文学部卒、中国・北京大学修士課程(歴史学)修了。雑誌や広告などの企画編集やコンサルティングを手掛ける株式会社ウロ代表取締役。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017031772。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 611.1/クホタ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000256401