2025/10/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歎異抄(タンニショウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
図解(ズカイ)。
|
たよる、まかせる、おもいきる(タヨル マカセル オモイキル)。
|
著者名等。 |
齋藤孝∥著(サイトウ,タカシ)。
|
出版者。 |
ウェッジ/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
歎異鈔。
|
親鸞。
|
分類。 |
NDC8 版:188.74。
|
NDC9 版:188.74。
|
ISBN。 |
978-4-86310-256-9。
|
4-86310-256-9。
|
9784863102569。
|
4863102569。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000256209。
|
内容紹介。 |
司馬遼太郎や吉本隆明、西田幾太郎などの知識人にも多大な影響を与えた宗教書である『歎異抄』。一見平易でありながら、時代を超えた命題を提示し、ずっと考え続けられる奥深い魅力を持った『歎異抄』を図解した1冊。原文(全文)、現代語訳付き。。
|
著者紹介。 |
明治大学文学部教授。1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション論。『図解 資本論 未来へのヒント』(ウェッジ)等、著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012713208。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6棚番号6。
|
- 請求記号:
- 188.7/サイト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000256209