2025/09/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
メタバースと経済の未来(メタバース ト ケイザイ ノ ミライ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
井上智洋∥著(イノウエ,トモヒロ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
303p/18cm。
|
シリーズ名。 |
文春新書 1387。
|
件名。 |
仮想現実。
|
情報化社会。
|
分類。 |
NDC8 版:548。
|
NDC9 版:548。
|
ISBN。 |
978-4-16-661387-8。
|
4-16-661387-1。
|
9784166613878。
|
4166613871。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000256102。
|
内容紹介。 |
昨今、注目を集めるメタバース。そのブームが過ぎ去り、本格的な普及が予想される2030年以降、社会はどう変わるのか。そして貨幣、雇用、身体の行方は。メタバース内の経済や、それによる資本主義の変容を解説し、「純粋デジタル経済圏」の誕生を論じる。。
|
著者紹介。 |
駒澤大学経済学部准教授、慶應義塾大学SFC研究所上席所員。博士(経済学)。2011年に早稲田大学大学院経済学研究科で博士号を取得。駒澤大学政治経済学部講師などを経て、2017年より同大学准教授。専門はマクロ経済学。特に経済成長理論、貨幣経済理論について研究している。著書に『人工知能と経済の未来』(文春新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017031673。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 548/イノウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000256102