2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
土木デザイン(ドボク デザイン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ひと・まち・自然をつなぐ仕事(ヒト マチ シゼン オ ツナグ シゴト)。
|
著者名等。 |
福井恒明∥著(フクイ,ツネアキ)。
|
佐々木葉∥著(ササキ,ヨウ)。
|
丹羽信弘∥著(ニワ,ノブヒロ)。
|
星野裕司∥著(ホシノ,ユウジ)。
|
末祐介∥著(スエ,ユウスケ)。
|
二井昭佳∥著(ニイ,アキヨシ)。
|
山田裕貴∥著(ヤマダ,ユウキ)。
|
福島秀哉∥著(フクシマ,ヒデヤ)。
|
出版者。 |
学芸出版社/京都。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
221p/21cm。
|
件名。 |
土木設計。
|
景観デザイン。
|
分類。 |
NDC8 版:513.1。
|
NDC9 版:513.1。
|
ISBN。 |
978-4-7615-2837-9。
|
4-7615-2837-0。
|
9784761528379。
|
4761528370。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000255996。
|
著者紹介。 |
【福井恒明】1970年生まれ。法政大学デザイン工学部都市環境デザイン学科教授。博士(工学)。法政大学准教授などを経て現職。土木学会景観・デザイン委員会にてデザイン賞選考小委員会幹事(2001-08)、デザイン賞検討WG主査(2012-)を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【佐々木葉】1961年生まれ。早稲田大学創造理工学部社会環境工学科教授。NPO郡上八幡水の学校副理事長。博士(工学)。土木学会景観・デザイン委員会にて選考委員長などを務める。デザイン賞受賞作品に世界文化遺産との調和―東海北陸自動車道、恵那市駅前広場・バスシェルター、天竜峡大橋。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016997346。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)26自然科学(緑)26。
|
- 請求記号:
- 513.1/トホク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000255996