2025/05/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
シュリーマンと八王子(シュリーマン ト ハチオウジ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「シルクのまち」に魅せられて(シルク ノ マチ ニ ミセラレテ)。
|
著者名等。 |
伊藤貴雄∥編(イトウ,タカオ)。
|
遠山義孝∥〔ほか執筆〕(トオヤマ,ヨシタカ)。
|
出版者。 |
第三文明社/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
222p/19cm。
|
内容注記。 |
内容:世界市民的見地から見たシュリーマン 遠山義孝著. シュリーマンと幕末・八王子の絹産業 神立孝一著. シュリーマン直筆日記から分かる新事実 伊藤貴雄著. 時に大胆に、そして常に誠実であれ 堤林剣著 堤林恵著. 桑都プロジェクト 西川ハンナ著。
|
件名。 |
八王子市-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:213.6。
|
NDC9 版:213.65。
|
内容細目。 |
世界市民的見地から見たシュリーマン / 遠山義孝∥著(トオヤマ,ヨシタカ) ; シュリーマンと幕末・八王子の絹産業 / 神立孝一∥著(カンダチ,コウイチ) ; シュリーマン直筆日記から分かる新事実 / 伊藤貴雄∥著(イトウ,タカオ) ; 時に大胆に、そして常に誠実であれ / 堤林剣∥著(ツツミバヤシ,ケン) ; 桑都プロジェクト / 西川ハンナ∥著(ニシカワ,ハンナ)。
|
ISBN。 |
978-4-476-03410-3。
|
4-476-03410-1。
|
9784476034103。
|
4476034101。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000255581。
|
著者紹介。 |
【伊藤貴雄】2006年、創価大学大学院文学研究科博士後期課程修了、博士(人文学)。ドイツ・マインツ大学ショーペンハウアー研究所客員研究員などを経て、現在は創価大学文学部教授・東洋哲学研究所研究員。専門は哲学・思想史。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【遠山義孝】1962年、東京教育大学文学部哲学科卒業。72年、ハンブルク大学(院)哲学科、独文学科卒業。明治大学理工学部教授などを経て、2010年、明治大学名誉教授。NPO法人シニア大樂講師。著書に『ショーペンハウアー』(清水書院、1986年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012714024。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6〜7棚番号6〜7。
|
- 請求記号:
- 213.6/シユリ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000255581