2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「老いない」動物がヒトの未来を変える(オイナイ ドウブツ ガ ヒト ノ ミライ オ カエル)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
スティーヴン・N・オースタッド∥著(オースタッド,スティーヴン N.)。
|
黒木章人∥訳(クロキ,フミヒト)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
381,15p/19cm。
|
件名。 |
動物生理学。
|
老化。
|
寿命(生物)。
|
分類。 |
NDC8 版:481.35。
|
NDC9 版:481.35。
|
ISBN。 |
978-4-562-07237-8。
|
4-562-07237-7。
|
9784562072378。
|
4562072377。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000255266。
|
内容紹介。 |
自然界には老化を克服した奇跡のような超長寿動物たちが存在している。そうした動物たちは長寿研究のカギを握っている。老化研究者が深海や洞窟、山中に棲む野生動物の寿命を測定しながらも、長寿動物の生態や特徴から長寿の秘密を探っていく1冊。。
|
著者紹介。 |
【スティーヴン・N・オースタッド】1946年生まれ。アラバマ大学生物学部教授。パデュー大学で生物学の博士号を取得。サン&アン・バーショップ長寿研究所の所長などを経て現職。専門は長寿・老化研究。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【黒木章人】翻訳家。立命館大学産業社会学部卒。訳書に『アウトロー・オーシャン』(白水社)、『ビジネスブロックチェーン ビットコイン、FinTechを生みだす技術革命』(日経BP)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017031509。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)12自然科学(緑)12。
|
- 請求記号:
- 481.3/オスタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000255266