2025/07/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本とウクライナ(ニホン ト ウクライナ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
二国間関係120年の歩み(ニコクカン カンケイ ヒャクニジュウネン ノ アユミ)。
|
日・ウクライナ外交関係樹立30周年記念出版(ニチ ウクライナ ガイコウ カンケイ ジュリツ サンジッシュウネン キネン シュッパン)。
|
著者名等。 |
ヴィオレッタ・ウドヴィク∥著(ウドヴィク,ヴィオレッタ)。
|
出版者。 |
インターブックス/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
247,16p/19cm。
|
件名。 |
日本-外国関係-ウクライナ-歴史-明治以後。
|
分類。 |
NDC8 版:319.10386。
|
NDC9 版:319.10386。
|
ISBN。 |
978-4-924914-79-7。
|
4-924914-79-7。
|
9784924914797。
|
4924914797。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000255235。
|
内容紹介。 |
日本とウクライナの外交について、歴史的観点から、ウクライナ人の著者の目で見た二国間関係の分析を行った1冊。2021年までの日ウ関係について概説し、総合的にまとめていく。日・ウクライナ外交関係樹立30周年記念出版。。
|
著者紹介。 |
ウクライナのオデーサ生まれ。メチニコウ記念オデーサ国立大学大学院修士課程修了(国際関係学)。2009年、国費留学生として来日。東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了。2017年8月~2022年1月、在日ウクライナ大使館二等書記官として多数の外交・文化イベント、日ウ要人通訳等に携わる。メチニコウ記念オデーサ国立大学大学院博士(PhD)取得。歴史学(世界史)博士。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012713380。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8棚番号8。
|
- 請求記号:
- 319.1/ウトヒ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000255235