2025/05/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
私の夢はスイスで安楽死(ワタクシ ノ ユメ ワ スイス デ アンラクシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
難病に侵された私が死に救いを求めた三十年(ナンビョウ ニ オカサレタ ワタクシ ガ シ ニ スクイ オ モトメタ サンジュウネン)。
|
著者名等。 |
くらんけ∥著(クランケ)。
|
出版者。 |
彩図社/東京。
|
出版年。 |
2022.12。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
安楽死。
|
難病。
|
闘病・看病。
|
闘病記。
|
慢性炎症性脱髄性多発神経炎。
|
分類。 |
NDC8 版:490.15。
|
NDC9 版:490.154。
|
ISBN。 |
978-4-8013-0637-0。
|
4-8013-0637-3。
|
9784801306370。
|
4801306373。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000252418。
|
内容紹介。 |
末梢神経が徐々に麻痺していってしまうという難病「CIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)」。幼い頃からこの難病と闘ってきた著者が“死”に救いを見出し、スイスで安楽死を試みるまでの物語を綴ったノンフィクション。。
|
著者紹介。 |
1991年、青森県生まれ。6歳のときにCIDP(慢性炎症性脱髄性多発神経炎)という難病を発症し、長い闘病生活に入る。2019年「死ぬ権利」を手に入れスイスに渡るも、気持ちの整理がつかずに帰国。現在は自分の選択と再び向き合いつつ、Twitter上で安楽死・介助自殺についての情報発信も行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016999516。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)22自然科学(緑)22。
|
- 請求記号:
- 490.1/クラン/疾病156。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000252418