2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「笛吹き男」の正体(フエフキオトコ ノ ショウタイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
東方植民のデモーニッシュな系譜(トウホウ ショクミン ノ デモーニッシュ ナ ケイフ)。
|
著者名等。 |
浜本隆志∥著(ハマモト,タカシ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
254p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0240。
|
件名。 |
ドイツ-歴史。
|
植民政策(ドイツ)-歴史。
|
伝説-ドイツ。
|
分類。 |
NDC8 版:234。
|
NDC9 版:234。
|
ISBN。 |
978-4-480-01753-6。
|
4-480-01753-4。
|
9784480017536。
|
4480017534。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000250593。
|
内容紹介。 |
中世ドイツ・ハーメルンの「笛吹き男」伝説。約130名に及ぶ子供たちが突如消えた事件として知られる。その真相は歴史の闇に隠れ、解明は困難であるとされてきた。「東方植民」の視点から真相に迫り、ドイツ史における系譜を探る。。
|
著者紹介。 |
1944年香川県生まれ。関西大学名誉教授。ワイマル古典文学研究所、ジーゲン大学留学。博士(文学)。ドイツ文化論・ヨーロッパ文化論専攻。著書に『「窓」の思想史』(筑摩選書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017025865。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)18人文科学(黄)18。
|
- 請求記号:
- 234/ハマモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000250593