2025/07/02
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
エーリッヒ・フロム(エーリッヒ フロム)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
孤独を恐れず自由に生きる(コドク オ オソレズ ジユウ ニ イキル)。
|
今を生きる思想(イマ オ イキル シソウ)。
|
著者名等。 |
岸見一郎∥著(キシミ,イチロウ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
123p/18cm。
|
シリーズ名。 |
講談社現代新書 2687。
|
現代新書100。
|
分類。 |
NDC8 版:146.1。
|
NDC9 版:146.1。
|
ISBN。 |
978-4-06-530069-5。
|
4-06-530069-X。
|
9784065300695。
|
406530069X。
|
価格。 |
800。
|
タイトルコード。 |
1000250517。
|
内容紹介。 |
コンパクトにまとめた、一気に読める教養新書。人はなぜ非合理な行動に走り、集団では理性を失うのか。敬虔なユダヤ教徒の家庭に育ったフロムは懊悩の果てに、「真の人間法則」にたどり着いた。人間存在の内にある「理性」と「愛」の本質を問う。。
|
著者紹介。 |
1956年生まれ。哲学者。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学(西洋哲学史専攻)。奈良女子大学文学部非常勤講師などを歴任。専門のギリシア哲学研究と並行してアドラー心理学を研究。ベストセラー『嫌われる勇気』(古賀史健との共著、ダイヤモンド社)のほか、『アドラー 人生を生き抜く心理学』(NHKブックス)など多数の著書がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017004548。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 146.1/フロム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000250517