2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
これからの公共政策学 6(コレカラ ノ コウキョウ セイサクガク(6))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
政策と情報。
|
著者名等。 |
佐野亘∥監修(サノ,ワタル)。
|
山谷清志∥監修(ヤマヤ,キヨシ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
205p/22cm。
|
内容注記。 |
内容:「政策と情報」について考えるための基本的な事柄 岡本哲和著. 政府と情報との関わり 岡本哲和著. 政府による情報資源の管理体制 岡本哲和著. 政府のデジタル化と政策 岡本哲和著. オープンデータと公共政策 上田昌史著. 政策形成プロセスにおけるエビデンスと情報 秋吉貴雄著. 政策アイディアと情報 秋吉貴雄著. 「政策決定に向けた情報」としての政策研究 松田憲忠著. 市民参加と情報 松田憲忠著。
|
件名。 |
政策学。
|
行政-情報サービス。
|
分類。 |
NDC8 版:301。
|
NDC9 版:301。
|
内容細目。 |
「政策と情報」について考えるための基本的な事柄 / 岡本哲和∥著(オカモト,テツカズ) ; 政府と情報との関わり / 岡本哲和∥著(オカモト,テツカズ) ; 政府による情報資源の管理体制 / 岡本哲和∥著(オカモト,テツカズ) ; 政府のデジタル化と政策 / 岡本哲和∥著(オカモト,テツカズ) ; オープンデータと公共政策 / 上田昌史∥著(ウエダ,マサシ) ; 政策形成プロセスにおけるエビデンスと情報 / 秋吉貴雄∥著(アキヨシ,タカオ) ; 政策アイディアと情報 / 秋吉貴雄∥著(アキヨシ,タカオ) ; 「政策決定に向けた情報」としての政策研究 / 松田憲忠∥著(マツダ,ノリタダ) ; 市民参加と情報 / 松田憲忠∥著(マツダ,ノリタダ)。
|
ISBN。 |
978-4-623-08689-4。
|
4-623-08689-5。
|
9784623086894。
|
4623086895。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000250428。
|
著者紹介。 |
【佐野亘】1971年、名古屋市生まれ。1998年、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程単位取得満期退学。1999年、博士(人間・環境学、京都大学)。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。主著『公共政策学』(共著)ミネルヴァ書房、2018年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【山谷清志】1954年、青森市生まれ。1998年、中央大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。2000年、博士(政治学、中央大学)。現在、同志社大学政策学部、同大学大学院総合政策科学研究科教授。主著『公共部門の評価と管理』(編著)、晃洋書房、2010年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017028042。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)7社会科学(赤)7。
|
- 請求記号:
- 301/コレカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000250428