2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
数学史入門(スウガクシ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
志賀浩二∥〔著〕(シガ,コウジ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
210p/15cm。
|
シリーズ名。 |
講談社学術文庫 2741。
|
一般注記。 |
「数学が歩いてきた道」(PHP研究所 2009年刊)の改題。
|
件名。 |
数学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:410.2。
|
NDC9 版:410.2。
|
ISBN。 |
978-4-06-529959-3。
|
4-06-529959-4。
|
9784065299593。
|
4065299594。
|
価格。 |
920。
|
タイトルコード。 |
1000249322。
|
内容紹介。 |
数学がイデアの世界の産物だった古代ギリシアから、ニュートンとライプニッツの微積分、そして「無限」を導入し両者の統合を果たした解析学へ。数学が2000年以上にわたり切り拓いてきた歴史の道程を、「問題」と格闘する精神の軌跡として簡潔明瞭に描く。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017004480。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)3人文科学(黄)3。
|
- 請求記号:
- 410.2/シカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000249322