2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
差別のない社会をつくるインクルーシブ教育(サベツ ノ ナイ シャカイ オ ツクル インクルーシブ キョウイク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
誰のことばにも同じだけ価値がある(ダレ ノ コトバ ニモ オナジ ダケ カチ ガ アル)。
|
著者名等。 |
野口晃菜∥編著(ノグチ,アキナ)。
|
喜多一馬∥編著(キタ,カズマ)。
|
出版者。 |
学事出版/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
254p/21cm。
|
件名。 |
統合教育。
|
分類。 |
NDC8 版:378。
|
NDC9 版:378。
|
ISBN。 |
978-4-7619-2883-4。
|
4-7619-2883-2。
|
9784761928834。
|
4761928832。
|
価格。 |
2600。
|
タイトルコード。 |
1000248597。
|
著者紹介。 |
【野口晃菜】インクルージョン研究者。博士(障害科学)。一般社団法人UNIVA理事。国士舘大学非常勤講師。経産省産業構造審議会教育イノベーション小委員会委員など。著書に『発達障害のある子どもと周囲の関係性を支援する』(中央法規出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【喜多一馬】株式会社PLAST。理学療法士。医療メディア『メディッコ』代表など。著書に『リハコネ式!訪問リハのためのルールブック』(株式会社ともあ)『現場から学ぼう!看護師のための多職種連携攻略本』(CBR出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012713679。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 378/ノクチ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000248597