2025/08/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
身近な疑問を解いて身につける必修アルゴリズム(ミジカ ナ ギモン オ トイテ ミ ニ ツケル ヒッシュウ アルゴリズム)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
矢沢久雄∥著(ヤザワ,ヒサオ)。
|
日経ソフトウエア∥編(ニッケイ ビーピーシャ)。
|
出版者。 |
日経BP/〔東京〕。
|
出版年。 |
2022.11。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
227p/21cm。
|
件名。 |
アルゴリズム。
|
分類。 |
NDC8 版:007.64。
|
NDC9 版:007.64。
|
ISBN。 |
978-4-296-20023-8。
|
4-296-20023-2。
|
9784296200238。
|
4296200232。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000248335。
|
内容紹介。 |
「問題を解くためのアルゴリズムを知ること」と「アルゴリズムを具現化するプログラムを作ること」の楽しみ方を伝える本。日常生活の中にある“身近な問題”と、それを解く手法となる有名なアルゴリズムを紹介していく。。
|
著者紹介。 |
【矢沢久雄】1961年栃木県生まれ。株式会社ヤザワ代表取締役社長。グレープシティ株式会社アドバイザリースタッフ。大手電機メーカーでパソコンの製造、ソフトハウスでプログラマを経験した後、現在は独立してパッケージソフトの開発と販売に従事している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012709222。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号5棚番号5。
|
- 請求記号:
- 007.6/ヤサワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000248335