2025/05/30
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ゲノム編集の世紀(ゲノム ヘンシュウ ノ セイキ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「クリスパー革命」は人類をどこまで変えるのか(クリスパー カクメイ ワ ジンルイ オ ドコマデ カエル ノカ)。
|
著者名等。 |
ケヴィン・デイヴィス∥著(デイビス,ケビン)。
|
田中文∥訳(タナカ,フミ)。
|
出版者。 |
早川書房/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
ページと大きさ。 |
653p/19cm。
|
件名。 |
ゲノム編集。
|
分類。 |
NDC8 版:467.2。
|
NDC9 版:467.25。
|
ISBN。 |
978-4-15-210159-4。
|
4-15-210159-8。
|
9784152101594。
|
4152101598。
|
価格。 |
3800。
|
タイトルコード。 |
1000248095。
|
内容紹介。 |
生命の設計図であるDNAを自在に編集する技術「CRISPR(クリスパー)」で世界はどう変わるのか。オーダーメイド医療、農作物や家畜の改変、絶滅種の復活、そして親が望む通りの子どもを誕生させるデザイナーベビー。研究現場からその功罪を問う1冊。。
|
著者紹介。 |
【ケヴィン・デイヴィス】作家、科学雑誌編集者。オックスフォード大学で生化学修士号、ロンドン大学で分子遺伝学に博士号を取得。《ネイチャー》の編集に携わり、新雑誌《ネイチャー・ジェネティクス》の創刊編集長となった。現在は《CRISPRジャーナル》の編集長をつとめている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【田中文】東北大学医学部卒業。医師、翻訳家。訳書に、ムカジー『遺伝子-親密なる人類史-』『がん-4000年の歴史-』(以上早川書房刊)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016993618。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)8自然科学(緑)8。
|
- 請求記号:
- 467.2/テイヒ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000248095