2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本近・現代史研究入門(ニホン キンゲンダイシ ケンキュウ ニュウモン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
松沢裕作∥編(マツザワ,ユウサク)。
|
高嶋修一∥編(タカシマ,シュウイチ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
348p/21cm。
|
件名。 |
日本-歴史-明治以後-研究・指導。
|
論文作法。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
ISBN。 |
978-4-00-061561-7。
|
4-00-061561-0。
|
9784000615617。
|
4000615610。
|
価格。 |
3600。
|
タイトルコード。 |
1000247771。
|
内容紹介。 |
日本近代史・現代史の論文を書く、初学者に向け、テーマの決めかた、史料について、調査の方法、目次のつくりかたなど歴史研究の基盤を、論文執筆の作業フローに即して基本から解説した1冊。。
|
著者紹介。 |
【松沢裕作】1976年生まれ。慶應義塾大学経済学部教授。『日本近代村落の起源』(岩波書店、2022年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【高嶋修一】1975年生まれ。青山学院大学経済学部教授。『都市鉄道の技術社会史』(山川出版社、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016985077。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)16人文科学(黄)16。
|
- 請求記号:
- 210.6/ニホン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000247771