2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
イラストで楽しく学ぶ!食中毒の知識(イラスト デ タノシク マナブ ショクチュウドク ノ チシキ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
伊藤武∥著(イトウ,タケシ)。
|
西島基弘∥著(ニシジマ,モトヒロ)。
|
おのみさ∥絵(オノ,ミサ)。
|
出版者。 |
講談社/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
213p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Food Poisoning Knowledge。
|
「絵でわかる食中毒の知識」(2015年刊)の改題、改訂。
|
件名。 |
食物中毒。
|
分類。 |
NDC8 版:498.54。
|
NDC9 版:498.54。
|
ISBN。 |
978-4-06-529080-4。
|
4-06-529080-5。
|
9784065290804。
|
4065290805。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000246211。
|
内容紹介。 |
「食中毒」は原因をきちんと学んで、ほんの少し注意をすれば減らすことができる。アニキサス、ノロウイルス、サルモネラ、キノコ、巻貝、青魚…。さまざまな食中毒の特性をイラストとともに紹介する。。
|
著者紹介。 |
【伊藤武】獣医学博士。1962年 麻布獣医科大学 獣医学部 獣医学科卒業。東京都立衛生研究所 微生物部長等を経て東京顕微鏡院所長。現在は東京顕微鏡院学術顧問、麻布大学客員教授。専門:細菌性食中毒の病原性・生態学・検査法、食品微生物学。著書に『新訂 食品衛生学』(建帛社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【西島基弘】薬学博士。1963年 東京薬科大学薬学部薬学科卒業。東京都立衛生研究所生活科学部長を経て実践女子大学教授。現在は実践女子大学名誉教授。専門は食品衛生学。著書に『図解 食品衛生学 第6版』(講談社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012599698。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 新刊コーナー新刊コーナー。
|
- 請求記号:
- 498.5/イトウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000246211