2025/07/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
「断絶」のアメリカ、その境界線に住む(ダンゼツ ノ アメリカ ソノ キョウカイセン ニ スム)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ペンシルベニア州ヨークからの報告(ペンシルベニアシュウ ヨーク カラ ノ ホウコク)。
|
著者名等。 |
大島隆∥著(オオシマ,タカシ)。
|
出版者。 |
朝日新聞出版/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
285p 図版16p/19cm。
|
件名。 |
ペンシルベニア州。
|
アメリカ合衆国-政治。
|
分類。 |
NDC8 版:302.5323。
|
NDC9 版:302.5323。
|
ISBN。 |
978-4-02-251866-8。
|
4-02-251866-9。
|
9784022518668。
|
4022518669。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000245526。
|
内容紹介。 |
2020年大統領選で注目された激戦区ペンシルバニア州の小さな町ヨークに住み始めた記者がみたのは、お互いに交わらない人々だった。黒人と白人、貧富、共和党と民主党、都市と郊外。「分断」から「分離」へと深刻化したアメリカ社会の亀裂の理由を探る。。
|
著者紹介。 |
1972年、新潟県生まれ。朝日新聞政治部記者、テレビ東京ニューヨーク支局記者、朝日新聞ワシントン特派員などを経て、現在は英語ニュースサイト「The Asahi Shimbun Asia & Japan Watch」のデスク。この間ハーバード大学ニーマン・フェロー、同大ケネディ行政大学院修了。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016991414。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)8社会科学(赤)8。
|
- 請求記号:
- 302.5/オオシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000245526