2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ジャパン・リスク(ジャパン リスク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
差し迫る脅威、日本の生き残りをかけた戦略は?(サシセマル キョウイ ニホン ノ イキノコリ オ カケタ センリャク ワ)。
|
著者名等。 |
有吉章∥編著(アリヨシ,アキラ)。
|
酒井重人∥編著(サカイ,アツヒト)。
|
伊東寛∥〔ほか〕著(イトウ,ヒロシ)。
|
出版者。 |
金融財政事情研究会/東京。
|
出版年。 |
2022.11。
|
発売者。 |
きんざい(発売)。
|
ページと大きさ。 |
274p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:JAPAN RISK。
|
件名。 |
日本。
|
分類。 |
NDC8 版:302.1。
|
NDC9 版:302.1。
|
ISBN。 |
978-4-322-14184-9。
|
4-322-14184-6。
|
9784322141849。
|
4322141846。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000245465。
|
著者紹介。 |
【有吉章】一般社団法人ジャパン・リスク・フォーラム代表理事・会長。国際大学特任教授。東京大学工学部卒、オックスフォード大学Ph.D.(経済学)。1976年大蔵省入省、大臣官房審議官など歴任。一橋大学教授等を経て、2017年より国際大学特任教授。専門は国際金融、金融規制。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【酒井重人】一般社団法人ジャパン・リスク・フォーラム理事・幹事代表。グッゲンハイムパートナーズ株式会社取締役副会長、シニアマネージングディレクター。1977年東京大学経済学部卒業。ソシエテジェネラル証券会社東京支店副社長等を経て、2014年グッゲンハイムパートナーズ在日代表、グッゲンハイムパートナーズ株式会社社長。2020年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012708190。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8棚番号8。
|
- 請求記号:
- 302.1/アリヨ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000245465