2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
雨に打たれて(アメ ニ ウタレテ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ作品集(アンネマリー シュヴァルツェンバッハ サクヒンシュウ)。
|
著者名等。 |
アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ∥著(シュヴァルツェンバッハ,アンネマリー)。
|
酒寄進一∥訳(サカヨリ,シンイチ)。
|
出版者。 |
書肆侃侃房/福岡。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
223p/20cm。
|
内容注記。 |
内容:約束の地. 移民. 輝かしきヨーロッパ. 雨に打たれて. 別れ. ベニ・ザイナブ. 帰郷を目前にして. 耐えに耐え……. 伝道. 三日連続の徹夜酒. 悩みは五十歩百歩. ヴァンの婚約. 告知. 女ひとり。
|
分類。 |
NDC8 版:943。
|
NDC9 版:943.7。
|
内容細目。 |
約束の地 ; 移民 ; 輝かしきヨーロッパ ; 雨に打たれて ; 別れ ; ベニ・ザイナブ ; 帰郷を目前にして ; 耐えに耐え…… ; 伝道 ; 三日連続の徹夜酒 ; 悩みは五十歩百歩 ; ヴァンの婚約 ; 告知 ; 女ひとり。
|
ISBN。 |
978-4-86385-540-3。
|
4-86385-540-0。
|
9784863855403。
|
4863855400。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000245218。
|
内容紹介。 |
1930年代、ナチスに迎合する富豪の両親に反発し、同性の恋人と共に中近東を旅したスイス人作家がいた。同じように世界に居場所を失い、中近東に流れ着いた人々がいた。旅先で出会った人々を繊細な筆致で描いた、さすらう魂の吹き溜まりのような短編集。。
|
著者紹介。 |
【アンネマリー・シュヴァルツェンバッハ】スイスの作家、写真家。1908年生まれ。1942年自転車で転倒し、亡くなる。1930年代に中近東を始めロシアやアメリカ合衆国、アフリカなどを旅し、多くの旅行記を残した。近年は旅の途上撮影した写真への評価が高まっている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【酒寄進一】ドイツ文学翻訳家、和光大学教授。主な訳書に、2012年第九回本屋大賞翻訳小説部門第1位のフォン・シーラッハ『犯罪』、2021年日本子どもの本研究会第5回作品賞特別賞受賞のコルドン「ベルリン三部作」などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016980177。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)39文学(青)39。
|
- 請求記号:
- 943/シユハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000245218