2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
赤い水曜日(アカイ スイヨウビ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
慰安婦運動30年の噓(イアンフ ウンドウ サンジュウネン ノ ウソ)。
|
著者名等。 |
金柄憲∥著(キム,ビョンホン)。
|
金光英実∥訳(カネミツ,ヒデミ)。
|
出版者。 |
文藝春秋/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
382p/19cm。
|
件名。 |
慰安婦。
|
分類。 |
NDC8 版:369.37。
|
NDC9 版:369.37。
|
ISBN。 |
978-4-16-391607-1。
|
4-16-391607-5。
|
9784163916071。
|
4163916075。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000244225。
|
内容紹介。 |
慰安婦問題の本質は「貧困」だ…。韓国人研究者が、慰安婦支援団体が行ってきた水曜集会の真っ赤な嘘を暴いた書。元慰安婦の証言から強制連行がなかったと証明する。韓国からの最終結論。。
|
著者紹介。 |
【金柄憲】成均館大学漢文学科を卒業、同校大学院の修士・博士課程修了。東国大学大学院で博士課程を修了。成均館大学と暻園大学の講師を経て、独立記念館専門委員を務める。国史教科書研究所所長、国史問題研究所理事、慰安婦法廃止国民行動代表。著書に『完璧対策、漢字能力検定試験2~8級』(朝鮮ブックス)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【金光英実】1971年、静岡県生まれ。韓国在住。翻訳家。日本で清泉女子大学スペイン語学科卒業後、広告代理店に勤務。1996年、韓国・延世大学韓国語学堂に留学。現代証券、中央日報などを経て翻訳業へ。翻訳書にチョ・チャンイン『グッドライフ』(小学館文庫)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1017028331。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)34。
|
- 請求記号:
- 369.3/キム。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000244225