2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
理数探究の考え方(リスウ タンキュウ ノ カンガエカタ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
石浦章一∥著(イシウラ,ショウイチ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
238p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1689。
|
件名。 |
科学教育。
|
分類。 |
NDC8 版:375.4。
|
NDC9 版:375.4。
|
ISBN。 |
978-4-480-07511-6。
|
4-480-07511-9。
|
9784480075116。
|
4480075119。
|
価格。 |
860。
|
タイトルコード。 |
1000244000。
|
内容紹介。 |
小中高の教育のキーワード「探究」のキホンを案内していく1冊。どう学びを深め、どうアウトプットするか、数学の確率的思考や理科の実験のデザイン方法などについて、豊富な事例とともに眺めていく。。
|
著者紹介。 |
1950年石川県生まれ。東京大学教養学部卒業。同理学系大学院相関理化学博士課程修了。専門は分子認知科学、サイエンスコミュニケーション。東京大学名誉教授、新潟医療福祉大学特任教授、京都先端科学大学特任教授、同志社大学客員教授。著書に『サイエンスライティング超入門』(東京化学同人)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012706939。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9棚番号9。
|
- 請求記号:
- 375.4/イシウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000244000