2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スクールカウンセラーという仕事(スクール カウンセラー ト イウ シゴト)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
内田利広∥著(ウチダ,トシヒロ)。
|
内田純子∥著(ウチダ,ジュンコ)。
|
出版者。 |
青弓社/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
245p/19cm。
|
件名。 |
スクールカウンセリング。
|
分類。 |
NDC8 版:371.43。
|
NDC9 版:371.43。
|
ISBN。 |
978-4-7872-3511-4。
|
4-7872-3511-7。
|
9784787235114。
|
4787235117。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000243920。
|
内容紹介。 |
不登校の増加やいじめの深刻化などの問題が山積する学校現場で、スクールカウンセラーが担う役割はますます大きくなっている。実際のスクールカウンセラーの業務や、雇用形態など、職業としての実情を多面的に解説する入門書。。
|
著者紹介。 |
【内田利広】1964年、鹿児島県生まれ。龍谷大学文学部臨床心理学科教授、京都教育大学名誉教授。専攻は教育臨床心理学、家族心理学、人間性心理学。京都市公立中学校スクールカウンセラー、八幡市教育支援センタースーパーバイザー、京都教育大学教授などを経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【内田純子】1965年、福岡県生まれ。京都市・京都府スクールカウンセラー、葵橋ファミリー・クリニックカウンセラー。単科精神科病院での臨床心理士としての勤務、大学付属臨床心理相談室や大学学生相談室でのカウンセラーとしての勤務を経て現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016991240。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)36社会科学(赤)36。
|
- 請求記号:
- 371.4/ウチタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000243920