2025/05/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
睡眠の大研究(スイミン ノ ダイケンキュウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
しくみと役割をさぐろう(シクミ ト ヤクワリ オ サグロウ)。
|
著者名等。 |
櫻井武∥監修(サクライ,タケシ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
55p/29cm。
|
シリーズ名。 |
楽しい調べ学習シリーズ。
|
件名。 |
睡眠。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-569-88077-8。
|
4-569-88077-0。
|
9784569880778。
|
4569880770。
|
価格。 |
3200。
|
タイトルコード。 |
1000243763。
|
内容紹介。 |
なぜ、睡眠をとるのか。睡眠中、脳では何が起こっているのか。眠くなるしくみと睡眠の役割、睡眠中の脳と体の状態、睡眠と成長・運動能力・記憶との関係などを解説。睡眠不足になりがちな小学校高学年から中高生に、睡眠の大切さをわかりやすく伝える。。
|
著者紹介。 |
1964年東京生まれ。医師、医学博士。筑波大学医学医療系/国際統合睡眠医科学研究機構・教授。1998年、覚醒を制御する神経ペプチド「オレキシン」を発見。睡眠・覚醒機構や摂食行動の制御機構、情動の制御機構解明の研究に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021197197。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども49知識子ども49知識。
|
- 請求記号:
- 491/ス。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020517047。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 491/ス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000243763