2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ジョン・ロック伝(ジョン ロック デン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
モーリス・クランストン∥〔著〕(クランストン,モーリス)。
|
小松茂夫∥共訳(コマツ,シゲオ)。
|
田中浩∥共訳(タナカ,ヒロシ)。
|
神谷直樹∥共訳(カミヤ,ナオキ)。
|
金井和子∥共訳(カナイ,カズコ)。
|
出版者。 |
みすず書房/東京。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
613,18p/22cm。
|
分類。 |
NDC8 版:133.2。
|
NDC9 版:133.2。
|
ISBN。 |
978-4-622-09542-2。
|
4-622-09542-4。
|
9784622095422。
|
4622095424。
|
価格。 |
8500。
|
タイトルコード。 |
1000243275。
|
内容紹介。 |
国王と議会、国家と市民、宗教戦争と寛容が対立し、植民地化の始まりの時代にあって、ロックは何を考え、『人間知性論』や『政治二論』を世に送ったのか。幼年期から晩年まで、近代国家初期の姿とそこに生きる人間を探究したロックの姿を描く。。
|
著者紹介。 |
【モーリス・クランストン】1920-1993。イギリスの哲学者・政治学者・作家。1969年以来ロンドン・スクール・オブ・エコノミックスの政治学教授として政治哲学とフランス政治思想史を担当、その後はフィレンツェのヨーロッパ大学研究所で政治理論を教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【小松茂夫】1921年ソウルに生まれる。1944年東京大学文学部哲学科卒業。学習院大学文学部哲学科教授(イギリス哲学)などを歴任。1980年没。著書『権力と自由』(勁草書房、1970)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016995308。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)8人文科学(黄)8。
|
- 請求記号:
- 133.2/ロツク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000243275