2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
運動の神話 下(ウンドウ ノ シンワ(2))。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ダニエル・E・リーバーマン∥著(リーバーマン,ダニエル)。
|
中里京子∥訳(ナカザト,キョウコ)。
|
出版者。 |
早川書房/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
276p/20cm。
|
件名。 |
人類-歴史。
|
運動生理学。
|
進化医学。
|
分類。 |
NDC8 版:469.2。
|
NDC9 版:469.2。
|
ISBN。 |
978-4-15-210182-2。
|
4-15-210182-2。
|
9784152101822。
|
4152101822。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000242144。
|
内容紹介。 |
人間は生涯にわたって運動を楽しむことが可能である。遺伝子の働きにより老年期のほうが壮年世代よりも身体活動が活性化する「アクティブな祖父母仮説」など、リーバーマン教授が人体の新たな可能性を提言する。。
|
著者紹介。 |
【ダニエル・E・リーバーマン】ハーバード大学人類進化生物学部でエドウィン・M・ラーナーⅡ世記念生物学教授を務める古人類学者。人体の進化、特にランニングなどの身体活動に関する研究で知られる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【中里京子】翻訳家。早稲田大学教育学部社会科卒。訳書にグレーバー『がん免疫療法の突破口』(早川書房刊)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016991463。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)8自然科学(緑)8。
|
- 請求記号:
- 469.2/リハマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000242144