2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
サイバー犯罪(サイバー ハンザイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
現状と対策(ゲンジョウ ト タイサク)。
|
著者名等。 |
筋伊知朗∥著(スジ,イチロウ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2022.10。
|
ページと大きさ。 |
201p/21cm。
|
件名。 |
コンピュータ犯罪。
|
インターネット。
|
分類。 |
NDC8 版:368.6。
|
NDC9 版:368.66。
|
ISBN。 |
978-4-623-09465-3。
|
4-623-09465-0。
|
9784623094653。
|
4623094650。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000241872。
|
内容紹介。 |
今日、日常生活はインターネットを抜きには考えられない。それに伴って、サイバー犯罪や、サイバー空間に絡んださまざまなトラブルに巻き込まれる危険性が高まっている。サイバー犯罪の現状と、これに対応するための法や規範について平易に解説する。。
|
著者紹介。 |
京都市出身。1986年東京大学経済学部卒業。同年警察庁入庁。在イスラエル日本国大使館一等書記官、警視庁公安総務課長、内閣情報調査室参事官、香川県警察本部長、警察庁警備企画課長、警視庁総務部長、静岡県警察本部長、警視庁警務部長等を歴任し、2020年1月警察庁政策立案総括審議官兼公文書監理官を最後に退官。同年5月より現職。現在、近畿大学情報学研究所教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016991034。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)33社会科学(赤)33。
|
- 請求記号:
- 368.6/スシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000241872