2025/09/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
スギと広葉樹の混交林(スギ ト コウヨウジュ ノ コンコウリン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
蘇る生態系サービス(ヨミガエル セイタイケイ サービス)。
|
著者名等。 |
清和研二∥著(セイワ,ケンジ)。
|
出版者。 |
農山漁村文化協会/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
203p/21cm。
|
件名。 |
造林-日本。
|
生態系サービス。
|
分類。 |
NDC8 版:653.4。
|
NDC9 版:653.4。
|
ISBN。 |
978-4-540-21158-4。
|
4-540-21158-7。
|
9784540211584。
|
4540211587。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000241316。
|
内容紹介。 |
拡大造林によって全国隅々まで広がったスギ人工林は生態系サービスを著しく損なっている。それでは生態系サービスを向上させる森林とはどのようなものか。弱度間伐ではなく、強度間伐でこそ生態系サービスが改善することをメカニズムを含めて示していく1冊。。
|
著者紹介。 |
1954年月山の麓で生まれる。北海道大学農学部卒業後、東北大学教授等を経て現在、名誉教授。針葉樹人工林の密度管理の研究に始まり、広葉樹の繁殖戦略、天然林の種多様性創出メカニズム、スギ人工林の混交林化などを研究。著書に『樹は語る』(築地書館)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016967307。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)11自然科学(緑)11。
|
- 請求記号:
- 653.4/セイワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000241316