2025/08/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
コンテンポラリーアート デュシャン以後のアートとは(コンテンポラリー アート デュシャン イゴ ノ アート トワ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
北山研二∥著(キタヤマ,ケンジ)。
|
出版者。 |
未知谷/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
308p 図版32p/20cm。
|
件名。 |
美術-歴史-1945~。
|
分類。 |
NDC8 版:702.06。
|
NDC9 版:702.07。
|
ISBN。 |
978-4-89642-670-0。
|
4-89642-670-3。
|
9784896426700。
|
4896426703。
|
価格。 |
4000。
|
タイトルコード。 |
1000241096。
|
内容紹介。 |
デュシャン以後のアートだと著者が考えるアートを、分析し、論じていく1冊。クリスト、ティンゲリーとニキ・ド・サンファル、リチャード・セラそしてボルダンスキーたち5人のアートを4章に分けて、紹介し論じる。。
|
著者紹介。 |
1949年生まれ。東京外国語大学大学院(修士課程)修了。現在、成城大学名誉教授。主要著書・共著に『危機のなかの文学』(水声社、共著)など、訳書に『レーモン・ルーセルの生涯』(フランソワ・カラデック著、リブロ・ポート)などがある。その他、写真論、映画論、文化論、建築論、フランス語教科書・教育論など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016968792。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 702/キタヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000241096