2025/05/03
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
一冊でわかる北欧史(イッサツ デ ワカル ホクオウシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
村井誠人∥監修(ムライ,マコト)。
|
大溪太郎∥監修(オオタニ,タロウ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
301p/19cm。
|
シリーズ名。 |
世界と日本がわかる国ぐにの歴史。
|
件名。 |
ヨーロッパ(北部)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:238.9。
|
NDC9 版:238.9。
|
ISBN。 |
978-4-309-81114-7。
|
4-309-81114-0。
|
9784309811147。
|
4309811140。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000240714。
|
内容紹介。 |
北欧の国々はどんな歴史を歩んできたのか。対立と共存が織りなす北欧の歴史。図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろい北欧の偉人」も収録。。
|
著者紹介。 |
【村井誠人】1947年、東京都生まれ。早稲田大学名誉教授。西洋史(北欧史)専攻。共編著に『読んで旅する世界の歴史と文化 北欧』(新潮社)、『世界各国史 北欧史』(山川出版社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【大溪太郎】1981年、新潟県生まれ。早稲田大学文学学術院非常勤講師。ノルウェー近現代史専攻。著書(分担執筆)に『ノルウェーを知るための60章』(明石書店)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016966499。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)19人文科学(黄)19。
|
- 請求記号:
- 238.9/イツサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000240714