2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
落語の凄さ(ラクゴ ノ スゴサ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
橘蓮二∥著(タチバナ,レンジ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
215p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1324。
|
内容注記。 |
内容:落語の笑いで脳をほぐす 春風亭昇太述. 神は細部に宿る 桂宮治述. うけないと、お客さんも恥ずかしくなる 笑福亭鶴瓶述. 落語で1日棒に振るのも、乙なもの 春風亭一之輔述. 落語は、日本人が楽に生きる知恵 立川志の輔述。
|
件名。 |
落語。
|
分類。 |
NDC8 版:779.13。
|
NDC9 版:779.13。
|
内容細目。 |
落語の笑いで脳をほぐす / 春風亭昇太∥述(シュンプウテイ,ショウタ) ; 神は細部に宿る / 桂宮治∥述(カツラ,ミヤジ) ; うけないと、お客さんも恥ずかしくなる / 笑福亭鶴瓶∥述(ショウフクテイ,ツルベ) ; 落語で1日棒に振るのも、乙なもの / 春風亭一之輔∥述(シュンプウテイ,イチノスケ) ; 落語は、日本人が楽に生きる知恵 / 立川志の輔∥述(タテカワ,シノスケ)。
|
ISBN。 |
978-4-569-85284-3。
|
4-569-85284-X。
|
9784569852843。
|
456985284X。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1000240507。
|
内容紹介。 |
「縁は努力」(笑福亭鶴瓶)、「劇場の“神様”の力を得ている」(立川志の輔)…。人気落語家5人が演芸写真家に、落語ならではの魅力、落語との向き合い方を本音で語る。観客と演者の狭間に身を置く立場だからこそ引き出せる、奥行きのある話が満載。。
|
著者紹介。 |
1961年埼玉県生まれ。1995年より演芸写真家として活動。立川談志、柳家小三治など数多くの落語家、芸人を撮影し、演芸写真家の第一人者として活躍。2015年より落語会の演出・プロデュースも手がける他、連載コラムなどに寄稿。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012706392。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 779.1/タチハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000240507